スタッフブログ

ネックリセット+リフレット / Martin D-28

年末にアメブロの方で最近は、こんな方法でネックを外しています、という事を書いてみたのですが、まだ以前の方法で外している画像が残っていますので、携わったギターは出来るだけ紹介したいと思っています。

アメブロの記事

 

 

リフレットしてます。

こちらのギターは、前回のギターより指板の厚みは、まだしっかり残っています。

 

 


ネックリセットにリフレットもやらなくても良い(すり合わせのみ)場合がありますが、判断は区々です。


リフレットしたらナットも作り直します。

(指板も修正しています。)


ネックリセットしましたら当然サドルも作り直します。

いつも言っていますが、サドルはあまり出過ぎてない方がカッコよくて好きです。


私も貧乏性なので、こういう場合はせっかくだからサドルは現行品みたいに無駄に出っ張ったサドル(実際には無駄ではなく、あれは管理できない人のための予備)にしたい気持ちは分かりますが、そんなことしなくてもカッコよい状態は保てます。

 

勿論、カッコ良さだけではなくサウンド面でも、低過ぎず、高過ぎないサドルがベストだと考えています。

リフレットはしなくとも状態は悪くない場合、リフレットするか否かは区々と書きましたが、1番多い理由は、近い将来リフレットするのであれば通常のリフレットより、この際リフレットしてしまえば割安だから、です。

(状態の善し悪しの程度は、説明いたします。)

 

 


ヒールを削って角度を決めますが、決めたい角度のポイント前後は少し削り過ぎても、足りなくても、大きく変わってしまうので難しい。


センターのポジションを修正するために削る事になれば、角度はつき過ぎてしまいます。


ここまで来れば、完璧と言っていいでしょう。

ナイスギター!