スタッフブログ

ネック折れ修理(塗装修正無し) / ESP


基本的には、強い接着剤で(タイトボンド等使わず)しっかり接着すれば問題無し。

ですが、ぴたっと閉じなければダメです。


細かい破片等が噛んでいれば、きれいに取り除きます。

 


何度もクランプを掛けて確認してから、接着します。

これだけ激しければ当然正面も割れています。
 
 
 
 

とにかく使えるようにする、プランです。
出来るだけきれいに、塗装も修正するプランになった場合は、このケースは全部剥がして塗り直しになりますが、いずれにしても明るいシースルーですので割れの跡は、ある程度残ると思います。

 

 


塗装のクラックは消えるところと消えない所もあります。


塗装が欠けてしまっている部分はクリアを盛って平らにします。


見た目は気にせずとも、手触りに違和感があってはいけません。


正面側は、平らにして黒くすれば目立たなくなります。

 

 


 

もう一つの修理は、ストラップピン部分。

根元からえぐれてしまっています。

力が掛からない部分であれば、見た目だけ修正出来れば良いですが、ストラップを掛けても大丈夫にします。

ストラップピンを打てるように円柱に掘って、木を埋めます。

 


足りない木部はパテ埋めです。


下穴を空けてからビスを打ちます。


下穴は、大きすぎ過ぎると緩くなってしまうし、小さいときつ過ぎて失敗の元になります。


ちょっとだけきつい位が良いです。

下穴を空けずに、もしくは下穴が小さ過ぎて木を割ってしまった方もいると思います。

必ず、使うビスのサイズに見合った、下穴を空けましょう。

 

 

 

 

アコギのトップ等ナチュラルカラーの割れは、目立たなくなればラッキーと言う感じなので、割れの跡は残る事は前提として下さい。

割れの跡が見えてしまうのが好まない場合は、色を濃く塗ってしまう事も時折ありますが、仕上げはオーナーの好みがわかれるところではあります。