こちらのギターはネックの角度が狂っている事とバインディングが酷く剥がれています。
一旦端まで剥がして詰めて貼り直す場合と、詰めずにそのまま貼り直す場合があります。
詰めて貼り直したい場合は、ネックを外す修理があれば都合が良いです。
ボディの外周にはバインディングと同時に白黒などの細いトリムが巻いてあることが多いのですが、それぞれ縮み方、剥がれている場所等が違う為、詰めて貼り直す場合は見極めてそれぞれを剥がします。
接着後足りない部分は、後から足します。
バインディングは縮んでいますので、詰めて直すのが物理的には正しいと思いますが、剥がれていない所も剥がさなくてはならず、その場合どんなに慎重にやってもくっ付いている部分の塗装はある程度多少はチップしてしまいます。
自然に剥がれた部分はきれいに塗装が切れていますが、修理のために剥がした部分はチップします。
ですので、ケースバイケースにはなりますが最近は剥がさず接着修正することが多く、やはりその方がきれいに行くことが多いです。
それではバインディングは短いままではないかと思いますが、剥がれていないギターのバインディングも縮んでいるのは同じですので、はがれなければ良いのです。
但し、縮んだバインディングを詰めずに接着することは容易ではないので、ケースバイケースと言う事になります。
バインディングのハガレは、キズ同様にほっといても然程心配は無いのですが、これほど気持ちの悪い物もないと思います。
キズと違って、本体の剛性にも多少関わりもありますので、やはり直した方が良いと思います。
ホームページにあるように、当方ではキズ直しとリフィニッシュは基本お断りしています。
ご了承下さい。