
大規模工事もこれにて完了。
リフレットはギターを長く使っていればいつかは必要になるメンテナンスのような位置付けですが、ロッド交換もネックリセットも保管状況、特に弾いていない時は弦を緩めることをしっかりと行っていれば早々必要になる修理ではありません。稀に弦を緩めていたらネックが動いてしまって使い物にならなくなった!というケースもなくはないですが、その場合、弦を張りっぱなしにしていたとしても同等かそれ以上のネックトラブルに見舞われていたでしょう。
完全な状態維持、管理は難しいですがトラブル、リスクを最小化するためにも、弾いていない時には「弦を緩めてあげる」「割れを起こさないように湿度が下がりすぎないようにする」ぐらいは愛機のために心懸けてあげてください。それでも困った時には東京は足立区に当工房がございますのでご相談いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


























































































































































































